営業時間:12:00~18:00
営業日:月・火(祝日も営業)
〒203-0053
東京都東久留米市本町
1-4-29-1F
地図詳細はこちら。
Tel:042-473-7753
Email:
info@e-keep-going.com
陶器・磁器・和雑貨
JUGEMテーマ:日記・一般
Yoちゃん、お誕生日おめでとうございます。
遠くなったり、近くなったり、不思議なご縁ですね。
これから、どう関わることになるのでしょうか?
まあ、無茶はしないで、Yoちゃんらしく、Yoちゃんのやり方で、進んでいけるといいですよね。
そして、V6の長野くん、46才、おめでとうございます。
いつも、変わらない穏やかな笑顔に癒されます。
きっと、嫌なことも、辛いことも抑えて、乗り越えての笑顔もあるのでしょうね。
これからも健康で、良いお仕事に恵まれることを祈っています。
ここからは、私が思っていることですので、違っていたらごめんなさい。
直接、面識もないのに、V6という存在は長い間、私にとって、一つの支えになってくれました。
私(ファン)の勝手な思いの一方通行な縁ですね。
今年は、一方通行な縁も少し遠くなってしまいました。
毎日のように聴いていたV6の曲も、あまり聴かなくなりました。
TVの出るときは、録画したりして観てはいるのですが。
舞台があると、チケットを申し込んではいます。
以前のように、何が何でもという気持ちはなくなりました。
体調がいま一つだったということもありますが←年齢的に無理かな(-_-;)
嫌いになったわけでないのです、なんだろうな?
なんとなく、今のV6からエネルギーを貰えなくなったような気がするのですね。
『愛なんだ2018』のとき、感じました。
時々、スイッチが入ったように弾けるときがありました。
その時は感じるのです、エネルギーを。
ワクワクしてくるのです。
大人だから、家庭があるから、冷静でいるとかは、つまらないではないですか。
イノッチの弾けぶりを観たいし、それを面白がるメンバーを観たいし、
ダンスや歌からエネルギーを感じさせて欲しいです。
今も、そうかもしれませんが、ここのところ、私は、感じないのです←感じ方は個人差があります。
V6のパフォーマンスに、6人のエネルギーを感じさせていてほしいなあ。
平成から次の時代へ変わるこの時期、J事務所も何かと転換期なのでしょう。
V6も、大変なのかな?
まあ、おばばのたわ言です。(-_-;)
営業時間:12:00~18:00
営業日:月・火(祝日も営業)
〒203-0053
東京都東久留米市本町
1-4-29-1F
地図詳細はこちら。
Tel:042-473-7753
Email:
info@e-keep-going.com
ショップ紹介サイトはこちら。
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||